2019年8月31日 〜 9月2日『神に喜ばれるために (ローマ 12:2) 』- 2019年修養会

修養会講師: 島田 直師(サンロレンゾキリスト教会牧師)

 

『神に喜ばれるために (ローマ 12:2) 』- 2019年修養会
バイブルアワー1 : 聖霊の力 (ヨハネ 20:22)

Download

 

聖日礼拝 : あなたを変える力 (マルコ 5:25~34)

Download

バイブルアワー2 : 愛の力 (ヨハネ 13:34, 35)

Download

バイブルアワー3 : 福音の力 (マルコ 16:15,16)

Download

2019 年8月11日 『買えるものと買えないもの』

説教: 錦織学牧師

聖書箇所: コリント人への第二の手紙4章18節

 

  • 「買えるもの」と「買えないもの」どんなのがある?
  • 「わくわくタウン」では、買い物をした。子どもたちは買い物が好き。
  • でも、本当に伝えたかったのは「お金じゃ買えないものがある」ってこと。

 

  • 「見えるもの」と「見えないもの」もほぼ、「買えるもの」と「買えないもの」に同じ

 

  • 聖書が語る一番大切な「買えないもの」「見えないもの」はなに?
    ・・・神の愛
  • 神は私たちを神と共に歩むべきものとして造られた。
  • しかし、人間は神に背を向けて、自分だけで生きられると考えた。
  • 神から離れた人間の世界に入ってきたのが「死」
    肉体の死
    霊的な死
  • そこから私たちを救うためにイエスが送られた。
  • イエスの十字架は私たちの罪のため。罪の身代わり。

 

  • この神の愛は無料、フリー、プレゼント、ギフト。
    私たちはそれを感謝して受け取るだけ。
    第一ヨハネ4:10

 

  • しかし、それと共に、そのために大きな犠牲が払われていることを忘れてはいけない。
    第一ヨハネ3:16

 

<テイクアウトQuestion>

1)    「買えるもの」と「買えないもの」どんなものがあると思いますか?

2)    神の愛はどのように表されているでしょうか?

3)    神の愛を受け取るために必要なのは何だと思いますか?

4)    神の愛は無料で受け取れるけれども、そのために大きな犠牲が払われているのだということは、私たちにどんな生き方を求めているでしょうか?

 

2019年7月28日 『聖書の力』

説教: 錦織学牧師

聖書箇所: テモテへの第二の手紙3章14節〜4章5節

 

• 神はいろいろなものを通して、私たちに語っている。
• 例えば自然界。宇宙は、神の大きさを示し、私たちの小ささを教えてくれる。
科学者たちは、その科学を通して、神の大きさを示す。詩篇8:3−4
• 聖書を通して、神は一番語ってくださる。

1) 御言葉は私たちを救いへと導く
• 神は聖なる方+神は私たちを愛しておられる。
• 人は神のかたちに造られた。神と共に歩むために。
しかし、人は神に背を向けて、神なしの歩みをするようになった。・・・罪
• その罪の赦しのために、再度神と共に歩む道を開くためにイエスが十字架で罪の代価を払われた。→信じる者が救われる。

2) 御言葉は私たちを成長させてくださる
• 信じて完成ではなく、成長させていただく。
• 励ましの言葉もたくさんある。
しかし、ここでは、「教え、戒め、矯正し、訓練する」ものとしての聖書
• 聖書が私たちを料理する。・・・いのちがあるから。
• ヘブル4:12

3) 私たちは御言葉の力を信頼する
• 「あくまでも寛容の心で」・・・忍耐の限りを尽くして・・・「あきらめない」
• 時がよくても悪くても・・・聞いてくれても、くれなくても。
• 聖書の言葉には命があるから。タネは芽を出すから。
• 使徒行伝20:32

<テイクアウトQuestion>
1) あなたは、どこで一番神を感じるでしょうか?
2) 聖書が私たちに必要なのはどうしてだと思いますか?
3) 聖書によって、自分が大きく変えられたこと、整えられたこと、どんなことがあるでしょうか?分かち合ってみましょう。

2019年7月21日 『夫婦の愛・神の愛』

説教: 錦織学牧師

聖書箇所: エペソ人への手紙5章22節〜33節

 

 

  • 聖書は結婚を重んじ、結婚を祝福している。
  • 聖書は夫婦のことについて、多くのことを教えている。
  • 聖書は夫婦の問題を簡単にやり過ごさないで、真剣に取り扱っている。

 

1)    妻への教え

  • 「主に仕える(従う)ように夫に仕え(従い)なさい」
  • 「仕える」「従う」という動詞は出てこない。・・・21節の「仕え合う」から。
  • この時代、妻は夫の所有物のように考えられていた・・・聖書は革命的
  • 自由に仕えていく。神様を信頼して、従っていく。

 

2)    夫への教え

  • 「キリストが教会を愛して、自分を与えられたような愛で妻を愛する」
  • 結婚してわかること・・・自分には愛がないなあということ。
    自分に都合のいいところを愛している。・・・全てをありのまま愛しているのではなない。

 

3)    夫婦を支える神の愛

  • 「相手が変われば、私ももっと愛せるのに」と、相手のせいにする
    ・・・これが問題。あなたからスタートする。
  • キリストが教会を愛した愛。教会に集う人々が立派だからではない。

罪人を愛されたイエス。

  • 力がないから力を与えるのが神。それを信頼するのが信仰
    エペソ1:19, ヘブル11:1

 

<テイクアウトQuestion>

1)    自分には愛がないと感じる時がありますか?それはどんな時でしょう?

2)    愛するために必要なのはなんでしょうか?

3)    神様が男性と女性を(また一人一人を)違った存在として、造られたのにはどんな意味があるのでしょうか?