Information
2022年
クロッキー教室
5月11日(水)
6月15日(水)
変更する事もありますので、ご確認ください。
10:30am ー12:00am
参加費無料
場所 教会のジム
+Zoom オンラインで参加の方は、
濃いめの鉛筆とコピー用紙3枚ほど
ご用意してご参加下さい。
Croquis Class
-Croquis-クロッキーとはフランス語でスケッチを意味します。デッサンの基礎を学びながら楽しく絵を描いてみませんか?感性のままに自由に表現し、普段凝り固まった右脳をやわらかくしましょう。初心者大歓迎、小さなお子様もご一緒にご参加できます。
Recent Post

顔と身体、どうつなげる?
投稿: 2022-06-24
顔は卵の形、肩から胴は箱の形で描いてみましょう。
箱の向きを工夫すると…どうですか。つながりましたか。
写真はゴッホの人物画。
しっかりバランスが合っているので自然に見えますね。

工具や部品、身近なものがアメリカンポップアートに変身‼︎
投稿: 2022-04-21
今回は、ハリケーンサンディで倒れた木から作られた数々の家具や装飾品、そして伝統の鎌倉彫紹介。さらに自動車の部品や修理に使う工具が、なんとアートの素晴らしい素材だというポップなお話しです。

アメリカ南部の画家ウォルターアンダーソン
投稿: 2022-03-16
今月の好きな画家シリーズ、ニューオリンズ出身のウォルターアンダーソンと 彼が描くアメリカ南部についてです。 スワンプ(湿地帯)のワニ 南部に咲くマグノリア Nさん、アメリカ南部と画家の紹介、そしてモデルありがとうござい … “アメリカ南部の画家ウォルターアンダーソン” の続きを読む

滝を感じて、滝の絵を描こう
投稿: 2022-02-17
今回の「私の好きな絵シリーズ」は、アイ子さんが好きな絵描きさん千住博さんの 滝の絵です。色々な滝の作品を鑑賞しながら、私達も挑戦しました。 ニューヨークに縁の深い千住さんの芸術家一家のお話も聞きました。 それぞれユニーク … “滝を感じて、滝の絵を描こう” の続きを読む