2020年5月号牧師室より「見えないものが見えるように」

4月はNY/NJ地域にとって、この新型コロナウィルスとの戦いの中で、とても厳しい、大きな痛みの中を通る1ヶ月でした。今、新しく感染する方や、病院で治療を受けておられる方の数はピークを過ぎたと言われていますが、それでも、まだまだ多くの人々が生死の境で闘っておられますし、何万人もの方々が命を落としました。今も医療現場で最前線に立って尽力しておられる方々のために、私たちの生活を支えるために働いている方々のために、また行政を始め各分野のリーダーの働きのためにも、祈らされます。

教会では、3月の初めから、礼拝の他、すべての集まりを、物理的に教会の建物やお互いの家に集まって守ることができなくなって、2ヶ月が経とうとしています。2ヶ月前、このような状況になった時、集まること、面と向かって話をしたり、祈り合ったりすることがとても大切な働きである教会はこれからどうなっていくのか、と不安を覚えないではいられませんでした。

しかし、日曜日の礼拝はすぐにビデオでの配信になり、ウィークデーの集まりも、3月の半ばくらいから少しずつオンラインで集まることができるようになってきました。コンピューターやスマートフォンで互いの顔を見て、話ができる集まりが増えていきました。4月には、子どもたちのためのJOY JOY イースターもオンラインで持つことができました。

そんな集まりが週1回から、週2回、3回、4回と増えていく中で、一つの文章に出会いました。うろ覚えなのですが、「やっとみなさんにとっても当たり前になりましたか」というような題だったと思います。「私たちはずっと、このようにやってきました。リモートで勉強をして、リモートで仕事をして・・・でも、それはこの社会では本当に特別なことで、ほんの少ししかリソースがありませんでした。・・・」体が不自由だったり、病気だったり、外に出るのが不安だったりして、学校や職場に行けない人々の言葉でした。

「バリアフリー」ということが、叫ばれるようになってから、しばらく経っていますが、わたしたちは、「集まることができない」ということが自分の身に起こるまで、そのようなことが必要な人々のことがわかっていませんでした。

今回、オンラインでの集まりが始まった時に、ご高齢の方々で、ご自分でセッティングできないという方々もおられました。その事に気がついてから、「もっと前の段階、ご訪問ができなくなる前にセッティングをして差し上げていたらよかったのに」と思いました。

ある教会では、この混乱が始まる前から、ご高齢だったり、病気だったりして、どうしても礼拝に集えない方々のために、オンラインで礼拝をささげることができるようにと、すでに、配慮が始まっていたそうです。その教会は、外出制限の命令が出たときにも、すぐに対応することができたそうです。

今、また教会堂に集まって礼拝をささげることができる日が来ることを願っています。今月中にその日が来るのか、それとも来月なのか、と待ち遠しく思います。しかし、それが実現した時に、もう一度、私たちの届かないところにおられる方々にどのように届いていくのか、愛と知恵と勇気が必要であろうと思います。今回見えるようになったものを、見失ってしまうことがありませんように。「コロナ後」の世界がどんな世界であったとしても、私たちが見るべきものをしっかりと見ていくことができますように。

「何事でも人からしてほしいと望むことは、人々にもそのとおりにせよ。」(マタイ7:12)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です