<集会紹介>「BIGクラス」(2025年7月)

BIGクラスは毎週日曜日の礼拝前(12:45 – 1:20pm)、教会の一室でもたれています。
近隣に住む中学生、高校生のためのクラスです。BIGはBelieve in Godから命名(ネーミング)されました。
この夏、下のクラスから進級した子もいれば、夏のこどもキャンプであるJoy Joy Campをお手伝いしてくれる中高生たちも参加しています。今後、8月から加わる予定の子などもいて、いつでも新しいメンバーを歓迎しています。
 
BIGクラスでは、学校や放課後、週末に経験したことや、夏の計画などもシェアしたりしています。
 
みんな賛美が大好きで、”君は愛されるため生まれた” 、”強くあれ、雄々しくあれ”、を喜んで大きな声で賛美したり、受験勉強中にイエス様を信じたという人のビデオ証(あかし)を見る機会もありました。
 
そして、最近のクラスでは、66巻からなる聖書の全体像を学びました。旧約聖書は39巻、新約聖書は旧約の3と9をかけて、合計 27巻 (3×9)。トータルで66の本からできています。 昔は紙1枚、2枚ではなく、巻物だったから聖書は1巻、2巻と呼ぶそうだ。いにしえの歴史を感じるね。旧約聖書、新約聖書の”約”は約束の”約”だけど、実は”契約”という意味で、神様と人間のあいだに結ばれた契約。旧約聖書はイエス様が来る前の契約、そして新約聖書はイエス様の十字架と復活による新しい契約とのこと。
聖書は1000年以上の時間をかけ、40人ほどの人によって書かれたものだけど、その人たちの後ろにいた本当の作者は神様なので、ばらばら感はなく、一貫性があるそうだ。
 
この話をきいたこどもたちは、聖書は古い本だねと言っていました。それも事実ですが、聖書のストーリーはいつ聞いても新鮮に響くよね。
 
これから、みんなが聖書の話を聞く時に、全体の中でどのあたりを読んでいるか、分かるようになればと思っています。プログラムの時間が限られているため、月次BIG集会に比べると、少しお勉強チックかもしれませんが、楽しい時間になるように心がけています。
あなたの若い日にあなたの創造主を覚えなさい。(伝道者の書 12:1)
聖書に基づいた価値観がこれからの世界を担うこどもたちの将来を導くように願っています。


注) 本人たち、保護者様より掲載許可をいただいています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です