Information
2023年
クロッキー教室
第3 水曜日
変更する事もありますので、ご確認ください。
10:30am ー12:00am
参加費無料
場所 教会のジム
+Zoom オンラインで参加の方は、
濃いめの鉛筆とコピー用紙3枚ほど
ご用意してご参加下さい。
Croquis Class
-Croquis-クロッキーとはフランス語でスケッチを意味します。デッサンの基礎を学びながら楽しく絵を描いてみませんか?感性のままに自由に表現し、普段凝り固まった右脳をやわらかくしましょう。初心者大歓迎、小さなお子様もご一緒にご参加できます。
Recent Post

名画の作者は誰?3つに分けて模写しましょう!
9月はアートの季節の始まりです。NYの美術館も画廊も展覧会が始まります。 メイウッドの教会からも熱い情熱! どっちの絵がゴッホ?セザンヌ?ゲームを楽しみました。 有名画の人物カードの絵合わせをしました。 好きな絵を模写し … “名画の作者は誰?3つに分けて模写しましょう!” の続きを読む

お絵かきゲームして、瓢箪を持つサマーガール!
夏っぽく帽子姿で達ポーズのモデルさん、 お父様の作品の瓢箪などをご披露いただきました。 瓢箪の栽培をしてから、こんな素敵な作品を作り、 子供達やお友達へのプレゼントだそうです。 ご実家は手作り作品に囲まれて、博物館のよう … “お絵かきゲームして、瓢箪を持つサマーガール!” の続きを読む

タイトルは「三線を弾く女」・紙の立体
今日のモデルさんは、三線を持参してくれました。 三線の音と楽しいおしゃべりもそのままクロッキーしたいですね。 描き出す前に、人物の半分は、どこか? 全体のプロポーションを良く観察しましょう。 正面は難しいけど、膝をしっか … “タイトルは「三線を弾く女」・紙の立体” の続きを読む

積み木を描き立体を意識してから人物画
積み木を描いてみましょう。 見えない部分も描いてください、形がつながりますか? 手前の線が長くて奥の線の方が短いという遠近法の法則も意識してみましょうね。 タイトルつけるのも頭の体操になります。 人物の体も積み木のように … “積み木を描き立体を意識してから人物画” の続きを読む

クロッキー的発想で……「April」を絵に!
「April」、意味は4月で春のイメージ。でもよく見れば5つのアルファベットがいろんな線や形を描いてならんでる。それをよーく見ていると何かに見えてきませんか。今日の最初の課題は、「このアルファベットに自由に線や形を加えて … “クロッキー的発想で……「April」を絵に!” の続きを読む