2022年9月号<牧師室より>「最後の生命線」

この一週間は牧師館のベッドルームにこもって過ごしています。はい、私も、とうとう新型コロナウィルスに感染してしまいました。症状は最初の2日間だけ、それも本当に軽く済みました。しかし、アメリカのCDCの基準では、今でも5日間の自己隔離+5日間はマスク着用、ハイリスクの方々には近づかない、ということで、もうしばらくは自宅勤務、9/4の礼拝はビデオでのメッセージになります。

 この自己隔離期間中、ずっと同じ部屋の中でじっとしている中で、メールや電話でのやりとり、Zoomでの祈り会など、この部屋の外の方々とのつながりが、どれほど励ましになり、力になったかと思います。

 ちょうど、9/4の礼拝で読む聖書箇所はイエスを信じる人々が、投獄されている中で神に祈り賛美をささげていた、というところです。今から2000年前、ネットや電話はもちろん、読むものだって個人で持つことができなかった時代、彼らは外とのつながりを持つことはできませんでした。しかし、そんなときにも切れない生命線がありました。それは神とのつながりだったのです。

「真夜中ごろ、パウロとシラスは祈りつつ、神を賛美する歌を歌っていた。ほかの囚人たちはそれに聞き入っていた。」(使徒の働き16章25節)

 彼らは投獄され、自由を奪われ、外との関係を断絶される中で、神に祈り、神から力をいただいて、賛美をしていたのです。そして、その賛美を他の囚人たちは静かに聞いていました。そして、そのことが、このあとの他の囚人たちや獄吏の行動を変えていくのです。

 今回、物理的には皆さんにお会いするのを控えていても、テクノロジーを通してつながっていることができています。それには本当に感謝しています。しかし、それが故に、彼らが経験したような神との親しさを私は経験できていないではないかと思います。

 新学期を迎えようとする中で「さあ、これから秋の活動再開だ!」と気負っていた私には必要な時だったのかもしれません。その必要がないときにも、敢えて時間を作って、一人になって、ネットや電話もすべて切って、静まって神を求めるときが大切なのではないか、そんなことを思わされています。

「静まって、わたしこそ神であることを知れ。」詩篇46:10(口語訳)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です