触った感覚などを想像しながら、形の変化を観察しましょう。
今日のモデルさんは可愛いスズちゃん、
顔と肩の次は、肘や手のバランスです。
オンラインだから出来る事、
形の測り方も指やペンでできますね。
日本からの参加もありがとうございます。
触った感覚などを想像しながら、形の変化を観察しましょう。
今日のモデルさんは可愛いスズちゃん、
顔と肩の次は、肘や手のバランスです。
オンラインだから出来る事、
形の測り方も指やペンでできますね。
日本からの参加もありがとうございます。
積み木を描いて構造を理解しましょう。
四隅の対角線を繋いてみると交差点が真中になりますね。
人物も、積み木(身体)に乗った卵(顔)をイメージしてみましょう。
身体を積み木で考えてみましょう。
手前の肩が大きいですね。
モデルさんの顔がしっかり身体に、乗っかりましたね!
絵描き歌を覚えていますか?つる三ハ〇〇ムし〜、、、
饅頭屋のてっちゃん〜、、、左向いていますね。
卵を真上から、そして真横から描いてみましょう。
卵に十文字を描きました。その線はどう見えますか?
今日のモデルさんは、錦織〜圭選手です。
卵を描いてから、描いてみましょう。
送っていただいた作品の紹介です。
美味しそうな椎茸、卓上風景の大作も!
オンラインなので、
Aさんのお部屋からのマンハッタンの高層ビルが見えましたし、
Hさんのお庭の桜も満開で、皆でお花見もできて良かったですね。
ぬいぐるみをの形を手のひらでしっかり感じて
色々な角度から描いてみましょう。
愛おしいと思う気持ちが線に出ます
今日のモデルはRさん、目の描き方のコツもわかりましたね
始まる前は、サンドイッチ作ったりお茶の準備、賑やかなキッチンです。
ブッシュドノエルがお出迎えの今年最後のカフェはクリスマスカフェ。美味しいスイーツにクリスマスソング、
錦織牧師のクリスマスのお話と盛り沢山!神様の愛に包まれた祝福の時となりました。
今月のメニューは、いちごゼリー、クレープラップサンド、いなり寿司
ストロベリーショートケーキ、シュークリーム
リッジウット歌う会の皆さんと一緒にクリスマスソングを歌いました。
JCCカフェから皆様へ、みことばクッキーのプレゼント。
1月2月のカフェはお休みです。次回は3月11日(水)です。皆さま素敵なホリデーをお過ごし下さい(^ ^)
赤と緑、黄色と紫、オレンジと青は反対色です。
印刷物をルーペで覗いてみましょう。小さな色のドットが見えますね。
雑誌をちぎって、色々な色を集めてみましょう。偶然できた形を大切に、貼ってみてから考えましょう。
ブルーの台紙に魚?カメ?クラゲ?
個性豊かな力作が完成しました!
古きよき「アメリカ」を描き続けたノーマン・ロックウェル の画集を見ながら、
観察して描く意味、描く事によって見えてくるもの、平面の白い画面に
空間が描けて来る事を意識しましょう。
それぞれの人を観察して感情や生活感が見事にい描けていますね。
来年の Keico W カレンダーの中から好きな絵を模写してみましょう。
こんな気持ちで描いたのかな?このモデルさんは誰かな?
立ちポーズ、今日は3分間で仕上げましょう!