遠近法は難しくありません、遠くの物は小さくて手前の物は大きく見えるだけ。
サイコロも描いてみましょう。
立方体が自然に見えますか?
手前の家は大きくて、遠くの家は小さくなります。
風景画もこの規則だけを意識していると、どんどん世界が広がりますね。
シャツの襟元をきっちり描いてみましょう。
モデルさん、初挑戦お疲れ様です。
遠近法は難しくありません、遠くの物は小さくて手前の物は大きく見えるだけ。
サイコロも描いてみましょう。
立方体が自然に見えますか?
手前の家は大きくて、遠くの家は小さくなります。
風景画もこの規則だけを意識していると、どんどん世界が広がりますね。
シャツの襟元をきっちり描いてみましょう。
モデルさん、初挑戦お疲れ様です。
見ないで描けますか?お爺さんになった時の顔はどんなかな?
輪郭線の中に見た事ある人の顔を描いて見ましょう。
フランス人、日本人、目の位置眉毛の位置どこになりますか?
先生のモデルです。画面一杯に描いて見ましょう。
片目を閉じてペンを立てて、身体のバランスを測って見ましょう。
顔の特徴が見えてきましたね。
そして描く人の個性が加わって、皆様の個性豊かな力作が出来上がりました。
先生お疲れ様でした。
クロッキー教室のあとは錦織先生によるショートバイブルメッセージ。
このカルタの個性的で優しいタッチの原画は、レッティ・ガリさんが描いたものですね。
美術館に並ぶ作品のカード、3分割されています。
クロッキー帳も画面を3つに分割してバランスを考えましょう。
どの絵柄を選ぶか、好き嫌い、絵を書く時は我儘OK自分の気分に従いましょう。
クロッキー教室のあとは錦織先生によるショートバイブルメッセージ。
色んな色をちぎって、色ごとに集めて、青い台紙に貼って見ましょう。
クロッキー教室のあとは錦織先生によるショートバイブルメッセージ。
白い紙袋に自分のブランドをデザインしてみましょう。
まず、帯状に線を引き、真ん中の四角に星を描いてみましょう。
周りの空間に、丸を3つ、三角3つ、波線も描きましょう。
裏は自分らしいマークを真ん中に描き、周りをデザインしてみましょう。
個性豊かなそれぞれのブランドのショッピングバックになりましたね。
「かき氷宇治金時」ブランドは先生のお手製バックです。
クラスに参加して初めてモデルの順番がまわってきました。
楽しくおしゃべりしながら、美しく描いて下さい〜!
クロッキー教室のあとは錦織先生によるショートバイブルメッセージ。
空間に釘を付け加えることにより、画面の物語性がグッと出てきますね。
モデルさんは、見た事ある人ですね、お疲れ様です。
皆さんよく特徴をとらえて楽しく描けました。
美味しそうな、洋梨を色々な方向から、縦割り横割りも描いてみましょう。
先生の描いた洋梨も美味しそうですね。
夏休み最後の日、子供達も一緒です。
自分の描いた形を隣の人に渡して、どんどん描き加えて行きましょう。
輪ゴムの形5つ描いて、それを使って「夏の絵」にしましょう!
考えこんではいけません。右脳を柔らかくして、楽しみながら〜。
カモの置物を描いてみましょう。
四角いマットに乗っていますか?マット返の長さをよく計って下さい。
ウイリアム君7ヶ月モデルデビューです!
優しい気持ちになりながら、愛情一杯の作品ができました。
今日でクロッキー教室は10周年です。
いつものサンドイッチとデザート沢山いただきました。